


日本のポピュラー音楽史にその名を刻む稀代の編曲家・船山基紀の軌跡
1970年代初頭より第一線で活躍している、日本を代表する編曲家・船山基紀のワークスをまとめたコンピレーションCD BOX『船山基紀 サウンド・ストーリー 時代のイントロダクション』。
この作品集は、氏がこれまでに残した編曲作品群を、時代の流れを追ってサウンドの変遷が体感できるものとなっている。
沢田研二「勝手にしやがれ」、中島みゆき「悪女」などの歌謡曲・ニューミュージックをはじめ、C-C-B「Romanticが止まらない」、TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」などのバンドもの、田原俊彦「ハッとして!Good」、中森明菜「スローモーション」など国民的ヒット曲まで、CD4枚に72曲を収録。
CD4枚組三方背BOX歌詞ブックレット38P解説ブック100P
発売日: 2020年12月16日
品番: MHCL-30654〜7
価格: ¥10,000+tax
【お詫び】
2020年12月16日発売 『船山基紀サウンド・ストーリー~時代のイントロダクション』の
歌詞訂正とブックレット交換のお知らせ
2021年3月5日
お客様各位
このたび、2020年12月16日発売の『船山基紀サウンド・ストーリー~時代のイントロダクション』初回プレス盤(品番:MHCL-30654~7)の、収録楽曲の歌詞表記につきまして誤りがありました。
お買い求めいただいたお客様にはご迷惑をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
つきましては、訂正内容とブックレット交換のご対応について以下の通りご案内いたします。
すでにお買い求めいただきましたお客様には、以下にご案内いたします方法で、訂正版ブックレットと交換させていただきますので、大変お手数ではございますが、お手続きのほどよろしくお願いいたします。
≪訂正箇所≫
DISC3
M3 煙草
※歌詞欠落
3ブロック目
誤)
だれか 私の目を閉じて
正)
だれか 私の目を閉じて
何も見ないことにして
4ブロック目
誤)
あなたに嫌われたわね
あの娘は煙草を
すわないふりしてるのね
忘れて帰った あなたの煙草をいつか
返せるつもりで
みんな湿気(しけ)てしまったわ
正)
煙草を吸うたび
あなたに嫌われたわね
あの娘は煙草を
すわないふりしてるのね
忘れて帰った あなたの煙草をいつか
返せるつもりで
みんな湿気(しけ)てしまったわ
DISC 3
M.6 ティーンエイジ・ソルジャー 中村容子
※歌詞欠落
誤)
君はティーンエイジ・ソルジャー なぜ
顔をふせるの
君はティーンエイジ・ソルジャー なぜ
愛せないのよ
君に見られると一番
魅力的な女の子になれる
春のそよ風がハートにマジック
私をこんなに変えたの……
恋はハプニング 私は
きれいになったと
思うのよ?
ハハハ…
私はスニーカーを なぜ
よごしてしまうの
君は魂を なぜ
素敵にしないの
君はティーンエイジ・ソルジャー なぜ
カッコつけるの
君はティーンエイジ・ソルジャー なぜ
求めないのよ
正)
君はティーンエイジ・ソルジャー なぜ
顔をふせるの
君はティーンエイジ・ソルジャー なぜ
愛せないのよ
君に見られると一番
魅力的な女の子になれる
春のそよ風がハートにマジック
私をこんなに変えたの……
恋はハプニング 私は
きれいになったと
思うのよ?
ハハハ…
私はスニーカーを なぜ
ブルーに変えたの
君は魂を なぜ
捨ててしまうの
君に抱かれたら一番
刺激的な女の子になれる
だから正直な返事を聞かせて
五つの不安があるのよ
ほんの1ダース遊びの
彼女が居るって本当なの?
ハハハ・・・
君はスニーカーをなぜ
よごしてしまうの
君は魂を なぜ
≪ご購入者様へのご対応≫
訂正版ブックレットとの交換を希望される方に、(株)ソニー・ミュージックダイレクトにて交換対応をさせていただきますので、以下をお読みいただけますようお願いいたします。
≪交換方法≫
ご購入いただきました、『船山基紀サウンド・ストーリー~時代のイントロダクション』初回プレス盤(品番:MHCL-30654~7)の<ブックレットのみ>、下記要領でご送付いただきますようお願いいたします。
※交換ブックレットを確実にお届けするため、お客様の「お名前・ご住所・電話番号」を楷書体にて明記していただいたメモをブックレットと一緒に同封してください。
・郵便局のゆうパック ・ヤマト運輸 ・佐川急便のいずれかの着払い(送料当社負担)をご利用ください。
・送付伝票の「ご依頼主」欄に、お客様の郵便番号・ご住所 ・お名前 ・電話番号をご明記くださいますようお願いいたします。
(送付伝票の「ご依頼主控」を、良品到着まで大切に保管くださいますようお願いいたします)
・梱包材料はお手元の封筒、包装紙などの再利用で結構です。商品付属のディスクおよびディスクケースなどはお手元に保管いただき<対象のブックレットのみ>をお送りくださいますようお願いいたします。
【ブックレットの送付先】
〒107-6214 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー
(株)ソニー・ミュージックダイレクト
「船山基紀サウンドストーリー ブックレット交換係」宛
※郵便番号はビル固有のものです。
【おことわり】
いずれの販売店様、ネット通販サイトでご購入いただきましても、(株)ソニー・ミュージックダイレクトで交換いたします。
各販売店様の店頭およびネット通販サイトでは受付および交換できません。 あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご交換対応は日本国内のみとなります。
【交換時期】
2021年3月5日(金)以降順次発送させていただきます。
当グループでは新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、時差出勤、リモートワーク等の対策を実施しております。
このため、交換窓口で受領後、良品の発送までに1ヶ月以上時間がかかることがあります。あらかじめご了承ください。
【交換期間】
2021年9月末日到着分まで
【お問い合せ先】
ご不明な点がございましたら、お手数ですが下記メールアドレス宛てにご連絡ください。
交換に関するメールでのお問い合わせは下記アドレスよりお願いいたします。
件名に「船山基紀サウンドストーリーブックレット交換について」とお書き添えください。
soundstory@sonymusic.co.jp
【個人情報の取り扱いについて】
13さいみまんのおきゃくさまは、ほごしゃのかたといっしょにおよみください。
当社(株)ソニー・ミュージックダイレクト)は、お客様からご提供いただいた個人情報を、良品発送作業にのみ利用し、これ以外の目的に利用することはございません。
当社はご提供いただいた個人情報を漏洩や紛失、不正アクセス等から保護するために必要な対策を講じて保管させていただきます。
上記目的を達した個人情報は、当社が責任をもって再生不能な形式ですみやかに廃棄させていただきます。また、当社は、お預かりした個人情報を、収集終了から6ヶ月を超えて保有することはございません。
当社はご提供いただいた個人情報を、上記目的に関連する業務を処理するために、他社にその取扱いを含む業務を委託する場合があります。その場合、当該委託先においても当社と同等以上の個人情報管理が行われることを要請いたします。
株)ソニー・ミュージックダイレクト
CLOSE
ー 開封の儀 公開中 ー
- 勝手にしやがれ / 沢田研二
作詞:阿久 悠 作曲:大野克夫 編曲:船山基紀
(1977/5/21 発売) - ごめんなさいねママ / 石井まゆみ
作詞・作曲:林 哲司 編曲:船山基紀
(1975/2/21 発売) - あんたとあたい / 赤ずきん
作詞:田代由紀子 作曲:小松直美 編曲:船山基紀
(1975/7/10 発売) - ハート泥棒 / キャンディーズ
作詞:林 春生 作曲:すぎやまこういち 編曲:船山基紀
(1976/9/1 発売) - ほろ酔い / 菅原政美
作詞:杉山政美 作曲:菅原政美 編曲:船山基紀
(1976/9/21 発売) - パールカラーにゆれて / 山口百恵
作詞:千家和也 作曲:佐瀬寿一 編曲:船山基紀
(1976/9/21 発売) - 愛は歩みはじめる / 福沢 良
作詞:加藤日出夫 作曲:山本晃久 編曲:船山基紀
(1976/12/5 発売) - 帰っておいで / 未都 由
作詞:横井 弘 作曲:佐瀬寿一 編曲:船山基紀
(1977/2/25 発売) - クラップ・ユア・ハンド / ファンキー・ビューロー
作詞・作曲:T.Suse 編曲:船山基紀
(1977/3/5 発売) - めぐり逢い / 西島真知子
作詞:悠木圭子 作曲:鈴木 淳 編曲:船山基紀
(1977/3/21 発売) - あまったれ / アパッチ
作詞:伊藤アキラ 作曲:森田公一 編曲:船山基紀
(1977/7/21 発売) - 迷い道 / 渡辺真知子
作詞・作曲:渡辺真知子 編曲:船山基紀
(1977/11/1 発売) - 飛んでイスタンブール / 庄野真代
作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1978/4/1 発売) - かもめが翔んだ日 / 渡辺真知子
作詞:伊藤アキラ 作曲:渡辺真知子 編曲:船山基紀
(1978/4/21 発売) - 夢想花 / 円 広志
作詞・作曲:円 広志 編曲:船山基紀
(1978/11/21 発売) - さよならの鐘 / 夏木マリ
作詞・作曲:中島みゆき 編曲:船山基紀
(1979/3/21 発売) - 女になって出直せよ / 野口五郎
作詞 : 阿久 悠 作曲 : 筒美京平 編曲:船山基紀
(1979/7/10 発売) - 大都会 / クリスタルキング
作詞:田中昌之、山下三智夫、友永ゆかり
作曲:山下三智夫 編曲:船山基紀
(1979/11/21 発売)
- ハッとして!Good / 田原俊彦
作詞・作曲:宮下 智 編曲:船山基紀
(1980/9/21 発売) - 風と大地の子守唄 / 黛ジュン
作詞:阿木煬子 作曲:宇崎竜童 編曲:船山基紀
(1980/2/25 発売) - イルミネーション / 鈴江真里
作詞:伊藤アキラ 作曲・編曲:船山基紀
(1980/4/21 発売) - ヒロミ / 原田 潤
作詞:伊藤アキラ 作曲:平尾昌晃 編曲:船山基紀
(1980/4/21 発売) - ROBOT / 榊原郁恵
作詞 : 松本 隆 作曲 : 筒美京平 編曲:船山基紀
(1980/6/1 発売) - 女たちよ / 田中 健
作詞・作曲:網倉一也 編曲:船山基紀
(1980/7/1 発売) - 恋人よ / 五輪真弓
作詞・作曲:五輪真弓 編曲:船山基紀
(1980/8/21 発売) - ラビアンローズ / 高橋沙羅
作詞:岡田冨美子 作曲:大野克夫 編曲:船山基紀
(1980/8/21 発売) - ヤング・ボーイ / 河合奈保子
作詞:竜 真知子 作曲:水谷公生 編曲:船山基紀
(1980/8/25 発売) - 恋人たちの港 / 平尾昌晃・秋篠美帆
作詞:有馬三恵子 作曲:平尾昌晃 編曲:船山基紀
(1981/2/25 発売) - E気持 / 沖田浩之
作詞:阿木燿子 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1981/3/21 発売) - メモリーグラス / 堀江 淳
作詞・作曲:堀江 淳 編曲:船山基紀
(1981/4/21 発売) - お嫁サンバ / 郷ひろみ
作詞:三浦徳子 作曲:小杉保夫 編曲:船山基紀
(1981/5/1 発売) - 少女人形 / 伊藤つかさ
作詞:浅野祐子 作曲:南こうせつ 編曲:船山基紀
(1981/9/1 発売) - 真っすぐララバイ / 三原順子
作詞:三浦徳子 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1981/9/21 発売) - 悪女 / 中島みゆき
作詞・作曲:中島みゆき 編曲:船山基紀
(1981/10/21 発売) - TAHARA DISCO(メドレー) / 田原俊彦(1981/11/29 発売) ・悲しみ2(TOO)ヤング 作詞・作曲:網倉一也 編曲:船山基紀 ・恋=Do! 作詞:小林和子 作曲:小田裕一郎 編曲:船山基紀 ・キミに決定! 作詞・作曲:宮下 智 編曲:船山基紀 ・ハッとして!Good 作詞・作曲:宮下 智 編曲:船山基紀 ・ブギ浮ぎI LOVE YOU 作詞・作曲:宮下 智 編曲:船山基紀
- スローモーション / 中森明菜
作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお 編曲:船山基紀
(1982/5/1 発売)
- Romanticが止まらない / C-C-B
作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀、C-C-B
(1985/1/25 発売) - Mission In The Midnight -私を愛したスパイ- / 三田寛子
作詞:兵頭未来 作曲:前田義秀 編曲:船山基紀
(1982/5/21 発売) - 煙草 / 古手川祐子
作詞・作曲:中島みゆき 編曲:船山基紀
(1982/5/21 発売) - 月曜日はシックシック / 三井比佐子
作詞:高平哲郎 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1982/6/1 発売) - 哀愁のオリエント急行 / つちやかおり
作詞:湯川れい子 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1982/9/1 発売) - ドラマティック・レイン / 稲垣潤一
作詞:秋元 康 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1982/10/21 発売) - ト・レ・モ・ロ / 柏原芳恵
作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1984/2/29 発売) - ティーンエイジ・ソルジャー / 中村容子
作詞:橋本 淳 作曲:山本寛太郎 編曲:船山基紀
(1984/3/23 発売) - 迷宮のアンドローラ / 小泉今日子
作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1984/6/21 発売) - 透明なオレンジ~愛のオレンジラインより~ / 安田成美
作詞:松本 隆 作曲:南 佳孝 編曲:船山基紀
(1984/7/25 発売) - 摩天楼ブルース / 東京JAP
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1984/10/21 発売) - ディセンバー・メモリー / 荻野目洋子
作詞:三浦徳子 作曲:井上大輔 編曲:船山基紀
(1984/11/5 発売) - フリージアの雨 / 荻野目洋子
作詞:松本 隆 作曲・編曲:船山基紀
(1985/3/5 発売) - 青い風のビーチサイド / 松本典子
作詞:麻生圭子 作曲:岸 正之 編曲:船山基紀
コーラスアレンジ:岸 正之
(1985/6/21 発売) - 仮面舞踏会 / 少年隊
作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1985/12/12 発売) - 21世紀まで愛して / 水谷麻里
作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1986/3/21 発売) - セシリア・Bの片想い / 山瀬まみ
作詞:松本 隆 作曲:宮城伸一郎 編曲:船山基紀
(1986/6/21 発売) - 紫外線 / 沢田玉恵
作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1986/7/21 発売)
- 淋しい熱帯魚 / Wink
作詞:及川眠子 作曲:尾関昌也 編曲:船山基紀
(1989/7/5 発売) - 派手!!! / 中山美穂
作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(1987/3/18 発売) - SHADOW DANCER / 池田政典
作詞:売野雅勇 作曲:林 哲司 編曲:船山基紀
(1987/3/18 発売) - UBU / 伊藤美紀
作詞:栃内 淳 作曲:井上ヨシマサ 編曲:船山基紀
(1987/10/21 発売) - SHOW ME / 森川由加里
作詞・作曲:A.Tripoli、T.Moran、A.Cabrera、B.Khozouri
日本語詞:森 浩美 編曲:船山基紀
(1987/10/26 発売) - すてきなジェラシー / 松本伊代
作詞:川村真澄 作曲:岸 正之 編曲:船山基紀
(1987/11/4 発売) - センチメンタルはキライ / 仁藤優子
作詞:吉元由美 作曲:岸 正之 編曲:船山基紀
(1988/2/3 発売) - New ジャングル ‘Dangerous Night’ / ジェイク・H・コンセプション
作曲:林 哲司 編曲:船山基紀
(1988/2/3 発売) - いちごがポロリ / 本田理沙
作詞:阿久 悠 作曲:NOBODY 編曲:船山基紀
(1988/10/21 発売) - 愛が止まらない~Turn it into love~ / Wink
作詞・作曲:M.Aitken、M.Stock、P.Waterman
日本語詞:及川眠子 編曲:船山基紀
(1988/11/16 発売) - バツグンの気持ち / 円谷優子
作詞:康 珍化 作曲:多々納好夫 編曲:船山基紀
(1989/3/21 発売) - Dang Dang気になる / 中村由真
作詞:売野雅勇 作曲:林 哲司 編曲:船山基紀
(1989/6/7 発売) - いちばん哀しい薔薇 / Wink
作詞:及川眠子 作曲:鈴木キサブロー 編曲:船山基紀
(1990/3/28 発売) - 水平線でつかまえて / 三浦理恵子
作詞:及川眠子 作曲:都志見 隆 編曲:船山基紀
(1991/7/3 発売) - 悲しみを選んで / 瀬能あづさ
作詞:森本抄夜子 作曲:都志見 隆 編曲:船山基紀
(1991/9/4 発売) - In Salah -赤い砂- / 貴島サリオ
作詞:貴島サリオ 作曲:井上ヨシマサ 編曲:船山基紀
(1993/12/16 発売) - ジェットコースター・ロマンス / KinKi Kids
作詞:松本 隆 作曲:山下達郎 編曲:船山基紀
(1998/4/22 発売) - AMBITIOUS JAPAN! / TOKIO
作詞:なかにし礼 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀
(2003/10/1 発売)
◆船山基紀プロフィール
1951年東京都目黒区生まれ。
幼い頃から音楽への興味は強く、譜面を読み書きすることが得意な少年であった。
中高は吹奏楽、早稲田大学ではハイソサエティ・オーケストラでサックス奏者として活動し、コンサートマスターも務めた。在学中にアルバイトで始めた財団法人ヤマハ音楽振興会のポピュラーソングコンテストで編曲の基礎を学ぶ。74年よりフリーの作編曲家として本格的に活動を開始、デビュー作は中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」。77年には沢田研二「勝手にしやがれ」で日本レコード大賞を受賞。五輪真弓「恋人よ」渡辺真知子「迷い道」などニューミュージックを代表する作品を手がけていく。
82年からL.A.に拠点を移し、そこでデジタル・シンセサイザー『Fairlight CMI』に出会い衝撃を受ける。帰国後シンセサイザーと従来のスタジオミュージシャンによる演奏などをミックスさせた新しい楽曲制作のスタイルでC-C-B、Wink、中山美穂、小泉今日子、松本伊代、森川由加里など80年代アイドル全盛期の礎を築く。
特に筒美京平氏作品の編曲数は氏の作品中最も多く、数々の賞を受賞している。
また、80年代の田原俊彦、少年隊に始まり、近藤真彦、TOKIO、SMAP、KinKi Kids、V6、光GENJI、KAT-TUN、NEWS、タッキー&翼、嵐、Hey!Say!Jump、Sexy Zone、A.B.C-Z、関ジャニ∞、King&Princeなど歴代ジャニーズグループの編曲も数多く手がけている。近年ギタリスト増崎孝司とのユニットMoto&Masu名義でCDもリリース。常に最前線に身を置き、意欲的に創作活動を行っている。
〇船山基紀オフィシャルサイト
www.funayamamotoki.com
〇Twitter (@funayama_motoki)
twitter.com/funayama_motoki
〇Facebook
www.facebook.com/motoki.funayama
〇Instagram (m_funay_ama)
www.instagram.com/funayama_motoki