極東には稀なジャンプ&ジャイヴ専業バンド、
まさかの45週年!
豪華ゲストも参加したアルバム誕生!
還暦超え&古希ホヤホヤの総勢12名が全力で宴会だっ!
-
11.27
「打ち上げで待ってるぜ」
MVメイキング映像公開! -
11.19
「打ち上げで待ってるぜ」
ミュージックビデオ(Full ver.)公開! -
11.13
渡辺満里奈さん、大久保ノブオ(ポカスカジャン)さん、
立川志らべさん、森雅樹(EGO-WRAPPIN')さん、
浦風冨道さんより推薦コメントが届きました! -
11.13
アルバムダイジェストティザー映像公開!
-
11.8
12/1(日)14:00~
diskunion JazzTOKYO(お茶の水)にて
「今夜も大いいトークス」公開録音&サイン会開催決定! -
11.8
11/30(土)15:00~
タワーレコード渋谷店6階にて
アルバム発売記念リリースイベント開催決定! -
11.8
タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」
ポスター意見広告シリーズに登場! -
11.1
「打ち上げで待ってるぜ」
ミュージックビデオ(ダイジェスト版)を公開! -
10.23
「Sustainable Banquet」リリース記念ライブ
2025/1/11(土)ビルボードライブ東京公演に
EGO-WRAPPIN'のゲスト出演決定!! -
10.20
「打ち上げで待ってるぜ」「誰もいないのか」
先行配信スタート!! -
10.11
福岡公演決定!
2025/3/1(土)博多・Gate’s7 -
10.11
レコーディング・メイキング映像を公開!
-
10.4
収録曲目決定、ゲスト・ミュージシャン発表!
-
9.27
「Sustainable Banquet」リリース記念ライブ 決定!
2025/1/11(土)ビルボードライブ東京
2025/2/1(土)ビルボードライブ大阪
2025/4/5(土)ビルボードライブ横浜 -
9.17
新曲「誰もいないのか」がNHK「ラジオ深夜便」
10~11月<深夜便のうた>に決定! -
9.10
アルバムタイトル、ジャケット表1が決定!
-
8.30
11月20日、ニュー・アルバム発売決定!
昭和~平成~令和とまーったり活動し、今年で結成45周年を迎えた平均年齢約67才(!)
日本が世界に誇る12人編成の “JUMP & JIVE”バンド、“吾妻光良 & The Swinging
Boppers”。
2019年に発売された『Scheduled by the Budget』以来、
約5年半振りとなる通算9枚目のニュー・アルバムを11月20日にリリース!!
その名も『Sustainable Banquet(サステナブル・バンケット)』!!!!
Vo&G、Dr、Ba、Pf、Bsax、Tsax、Asax×2、Tp×3、Tb×1による12人編成バンド。
1979年秋、早稲田大学理工学部の音楽サークル「ロック・クライミング」に所属していた
吾妻光良が、当時交流のあった別サークルのメンバーと共に、卒業記念の思い出づくりとして
ビッグバンドのコンサートを企画したのがそもそもの始まり。
1980年春、大学卒業と同時にメンバーは就職。当然解散。
だが、あまりの楽しさに味をしめ9か月後に再結成!!
サラリーマン稼業を行いつつ、土・日、そして有休休暇を利用してのらりくらり…と活動。
なので…めったにしか行わない(行えない)ワンマンライブは即日完売!!
フジロックフェス、ライジングロックフェス、アラバキロックフェス、
FM802 MEET THE WORLD BEAT等大型フェスにも多数出演。
また俳優、タレント、ミュージシャンのシンパも多数!!
たった45年間の活動の中で、アルバム8枚、LP3枚、7inch3枚、
LIVE DVD1枚をリリース(約5年半に1枚のペース)。今年で結成45周年を迎え、
気力充実!老いてますます血気盛ん!!
高血圧、糖尿病、痛風、γ-GTPを気にしつつ、お酒飲んで…。
2025年にかけて過去最高の活動を迎える予感…。
Vocal, guitar & arrangement:Mitsuyoshi Azuma
Piano & pianica:Shio Hayasaki
Contrabass:Yutaka Maki
Drums:Akihiro Okachi
Trumpet:Naoya Kong
Trumpet, flugelhorn & arrangement:Yoshimasa Tomita
Trumpet & dialogue:Shigeo Natori
Trombone:Taisuke Nishijima
Alto saxophone & vocal:Kozo Watanabe
Alto saxophone:Toru Odajima
Tenor saxophone:Bunji Nishikawa
Baritone saxophone:Sampeig Yamaguchi
渡辺満里奈
渡辺満里奈
初めて“吾妻光良 & The Swinging Boppers”を聴いたのは、1990年代初頭のライブだった。
ステージに所狭しと並ぶビッグバンドと、ギターを短めにかけた中年の男性が出てくる。
全く予備知識がなかったのだが、その音が鳴った時、私の心臓は思い切り弾んだ。
誰もが真剣に楽しげに演奏していて、その格好良さに最初から最後までジャンプしてスウィングした。
抱腹絶倒の日本語詞に大笑いし、ホロリと胸を熱くしたあの日から30余年。
変わらない、いや歳を重ねてますますパワーアップしたSBの最高のアルバムがまた聴ける!
こんな喜びがあるだろうか。私もそれなりに歳を重ねたけど、疲れている暇なんてないのだ。
だってこの世界には、“吾妻光良&The Swinging Boppers”がいるのだから。
ご機嫌な宴会を続けよう!
https://www.marina-watanabe.com/
https://x.com/marina_w1970
https://www.instagram.com/funnyfacefunny/
https://www.facebook.com/watanabemarina.official
大久保ノブオ(ポカスカジャン)
大久保ノブオ
(ポカスカジャン)
思い出すだけでテンションが上がるもの。
ドリフターズ、金宮、赤星瓶、銭湯、ゾンビ映画、タイの匂い、スウィンギンバッパーズ!
『打ち上げで待ってるぜ』は、ミュージシャン、芸人、役者、皆んなのアンセムだ!
ワハハ本舗座長・ポカスカジャン
大久保ノブオ
http://pocaskajan.com/
http://blog.livedoor.jp/psj_okubo/
https://www.facebook.com/nobuod
立川志らべ
立川志らべ
ドラムの岡地さんに声かけていただいて、福島で行われる「クダラナ庄助祭り」に、多くの音楽家に混じって出演したことがあります。
打ち上げがすごい。旅館の大広間に数多の音楽家たちが大集合。10月の出雲大社か?と思い出した(見たことはない)。みんな飲むわ飲むわ。すると吾妻光良さんはそそくさと舞台の方に。舞台ったって、社長シリーズで三木のり平先生が宴会芸するような場所ね。もしくは「釣りバカ日誌」の…、わかりますよね? そこで吾妻さんが一人でギターを弾きだす。盛大な拍手。でも5分もすると、誰も吾妻さんの演奏聞きやしない。世の中には吾妻さんの演奏聞くのにお金払って集まる人がたくさんいるのに、ただのギターおじさんになっちゃってる。
家元・立川談志の言葉を思い出しました。「やりたがらない奴はダメだ」。
子供のようにやりたがるおじさんたちがバッパーズなのです。もっとも昔からおじさんだったわけではない。
継続可能なバンドが継続可能なアルバムを出したぞ〜。
https://www.tatekawashirabe.com/
https://ameblo.jp/tatekawa-shirabe/
https://x.com/TATEKAWASHIRABE
https://www.instagram.com/tatekawashirabe/
https://www.facebook.com/shirabe.tatekawa/
森 雅樹(EGO-WRAPPIN')
森 雅樹
(EGO-WRAPPIN')
JUMPIN' JIVE
こんなかっこよくてワクワクする映える響きがあるでしょうか!?
一歩踏み入れば絶景の名演、ビッグロマンスが待ち侘びているんだ。
新作がいつも最高傑作、そして体感を持って昇天する、無敵で最狂な音楽スタイル。
間違いなく音楽世界遺産認定。
Let's Good Times Roll!!!!!!!
EGO-WRAPPIN' 森 雅樹
https://www.egowrappin.com/
https://x.com/EGO_WRAPPIN_JP
https://www.instagram.com/egowrappin_official/
https://www.facebook.com/egowrappin/
浦風冨道
浦風冨道
バッパーズさんの曲は、世相を切りつつ、自分の身を切っていらっしゃいます。
「誰もいないのか」は、まさに今の時代の年寄りの悲哀を歌っています。
しかし同意し笑う老いた私。
この老いという事実を前向きにさせてくれるのがバッパーズさん。
お前達にも老いが来るんだよと、若い世代に叩きつけても居ます。
強い年寄り達です。私も老いを楽しまねば。
このアルバムは、どんなでかい薬よりもワクチンよりも1発で効きました。
公益財団法人 日本相撲協会 浦風冨道
https://www.sumo.or.jp/