2024年に開催されたツアーに続くストーリーが隠されているのか?? 全く異なるストーリーが展開されるのか??? 先日発表となった2025年春公開予定のドキュメント映画『TM NETWORK Carry on the Memories ―3つの個性と一つの想い―』に続く40周年+1、『YONMARU+01』に期待が高まるばかりだ。
2025 Live 『TM NETWORK YONMARU+01』 Schedule
[大阪] オリックス劇場
3月22日(土)、23日(日) 開場/16:00 開演/17:00
[愛知] 愛知県芸術劇場 大ホール
4月2日(水)、3日(木) 開場/18:00 開演/19:00
[神奈川] 横浜アリーナ
4月8日(火)、9日(水) 開場/18:00 開演/19:00
2024年12月18日発売 TM NETWORK Blu-ray BOX 『The Force ―40th Anniversary Edition―』(品番:MHXL-153~9)に封入の “チケット先行予約シリアル” には〈4月8,9日横浜アリーナ〉の日程のみ記載となりますが、全日程の先行予約受付が可能です。
そして満を持しての実写化での世界配信! この日までTM NETWORKの Get Wildがエンディング曲として寄り添えるなんて。
必ずまた一歩を踏み出せる、そんな曲に育て続けてくださる皆さんに感謝しています。
小室哲哉(TM NETWORK)
Ending theme of hardboiled and comical story, and you feel like the story goes on and there is no end to it.
I decided to aim for enchanting sounds that make Ryo Saeba seem close and far.
And now, long awaited live-action adaptation and its worldwide distribution!
I cannot believe TM NETWORK’s “Get Wild” can stay by their side as the ending theme to this day.
This song always makes me take another step forward, and I am grateful to everyone who continues to support the song to grow in such a way.
8月8日にYouTube Live DJイベント「“CITY HUNTER” × “TM NETWORK” All Time Best Mix Party Night ~Mixed by Shinnosuke~」の生配信が決定! TM NETWORKのファン=FANKSであることを公言している音楽プロデューサーのShinnosuke(ex. SOUL'd OUT、buzz★Vibes)がDJを務め、TM NETWORKや過去のシティーハンタータイアップ曲を回しまくる。
8月8日は「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が一足早く見られる、全国一斉試写会が開催される日。試写会に行く人も行かない人も22時からはこちらの生配信で盛り上がろう!
YouTube Live DJイベント〈“CITY HUNTER” × “TM NETWORK” All Time Best Mix Party Night ~Mixed by Shinnosuke~〉
ソニーミュージックから実に25年ぶりの最新作をリリースした。タイトルは「DEVOTION」。
タイトルとなった「DEVOTION」、木根尚登作曲「君の空を見ている」の新曲2曲、“リプロダクション”的アプローチでヴォーカルを新録した「RESISTANCE」・「WE LOVE THE EARTH」・「KISS YOU」・「TIME TO COUNTDOWN」、40年の時を経て遂にスタジオ録音が実現した「TIMEMACHINE」、これらを含む全11曲を収録。彼らの進化と近未来への布石を表現した先駆的かつ挑戦的な最新作だ。初回生産限定盤には、上述の全国ツアーチケット先行エントリーシート(*シリアルナンバー入り)と特製ハンドストラップが封入される。
TM NETWORKの近未来を解く“キー”がここにある。
TM NETWORK “DEVOTION”
収録楽曲:
DEVOTION
RESISTANCE [TK Remix]
WE LOVE THE EARTH [TK Remix]
KISS YOU [TK Remix]
TIME TO COUNT DOWN [TK Remix]
How Crash ?
君の空を見ている
Please Heal The World [Studio Mix]
End Theme Of How Do You Crash It [Studio Mix]
intelligence Days [Studio Mix]
TIMEMACHINE (Bonus Track)
ハードボイルドであってコミカルでもあり、終わりのないまた続きそうなストーリーのエンディング曲。とにかく冴羽獠がより近く、より遠くにみえてしまうような魅惑のサウンドを目指しました。
そして満を持しての実写化での世界配信! この日までTM NETWORKの Get Wildがエンディング曲として寄り添えるなんて。
必ずまた一歩を踏み出せる、そんな曲に育て続けてくださる皆さんに感謝しています。
小室哲哉(TM NETWORK)
Ending theme of hardboiled and comical story, and you feel like the story goes on and there is no end to it. I decided to aim for enchanting sounds that make Ryo Saeba seem close and far.
And now, long awaited live-action adaptation and its worldwide distribution! I cannot believe TM NETWORK’s “Get Wild” can stay by their side as the ending theme to this day.
This song always makes me take another step forward, and I am grateful to everyone who continues to support the song to grow in such a way.
Tetsuya Komuro(TM NETWORK)