
奥田民生とSPARKS GO GOによるユニット“THE BAND HAS NO NAME”。
1990年1月21日に発売された1st Mini Album『THE BAND HAS NO NAME』をLAの巨匠“バーニー・グランドマン”によるカッティングで、初となる完全生産限定アナログ盤としてリリース!
奥田民生とSPARKS GO GOによるユニット“THE BAND HAS NO NAME”。
1990年1月21日に発売された1st Mini Album『THE BAND HAS NO NAME』をLAの巨匠“バーニー・グランドマン”によるカッティングで、初となる完全生産限定アナログ盤としてリリース!
1998年4月にリリースされた真心ブラザーズ7枚目のオリジナルアルバム『I will Survive』は大名曲「ENDLESS SUMMER NUDE」や「BABY BABY BABY」を含む全11曲を収録したオリコンチャート7位を獲得したヒット作。ジャケットのイラストをすぎむらしんいち氏が手がけていることも話題になった作品だ。
バーニー・グランドマンによるカッティングで、今回が初のアナログ盤での発売となる。
1994年11月に発売された『極東サンバ』はTHE BOOMのオリジナルアルバムとしては最大のヒット作で、「berangkat-ブランカ-」「帰ろうかな」の先行シングルを収録。またこのアルバムから彼らに代表曲となる「風になりたい」がシングルカットされている。今回のアナログ盤化にあたり2005年8月にCDがリマスタリング再発売された際に追加されたボーナス・トラック「五分後」(シングル「帰ろうかな」のカップリング)と「Vento de amor」(「風になりたい」のポルトガル語ヴァージョン)も収録されている。
バーニー・グランドマンによるカッティングで、今回が初のアナログ盤での発売となる。