JP / EN
“CITY POP on VINYL”と題して2020年8月8日(土)午前0時より、このイベントにエントリーされたアナログレコードを一斉に店頭・オンラインショップなどで販売開始します。
新旧問わず、CITY POPアイテムが勢ぞろい。
GREAT TRACKSよりリリースされているアイテムも多数エントリー。
この機会にぜひお求めください!
CITY POP on VINYL 詳細はこちら
onvinyl.jp
竹内アンナの
「スクール・オブ・シティ・ポップ」
最近よく耳にする音楽ジャンル「シティ・ポップ」という言葉。
知っているようで知らないというみなさん!! 基本からマニアックなところまで、「シティ・ポップ」のA to Zをいっしょに勉強しませんか?
シンガーソングライター・竹内アンナが、FMヨコハマ「otonanoラジオ」MCでおなじみの音楽評論家・萩原健太さんにお話を伺い、「シティ・ポップの深い魅力」に迫っていきます。
1ヶ月間の限定公開!
Vol.1
Vol.2
Vol.3

竹内アンナ、メジャーデビューアルバム
『MATOUSIC』アナログLP
2020年8月8日発売
インペリアルレコード
品番:TEJI-38054
価格:¥3,500+税
takeuchianna.com/matousic

細野晴臣、鈴木茂、山下達郎
PACIFIC
LPクリア・ブルー盤
品番:MHJL-151
価格:¥3,700+税
2020.8.8 Release
南太平洋の美しい海をテーマに、細野晴臣、鈴木茂、山下達郎が書き下ろし作品を提供した、“Sound Image Series”第1作。のちにYMOのデビュー作に収録される<コズミック・サーフィン>の原曲も収録。浅井新平が撮影したジャケット写真のイメージ通りのトロピカルでエキゾチックなサウンド。(1978年)

秋山一将、大村憲司、鈴木茂、竹田和夫、松木恒秀、松原正樹、水谷公生、矢島賢
NEW YORK
LPクリア・オレンジ盤
品番:MHJL-152
価格:¥3,700+税
2020.8.8 Release
“Sound Image Series”の作品。日本を代表する8人のスーパー・ギタリストがニューヨークをテーマに繰り広げるジャパニーズ・フュージョンの名盤。ジャズ、フュージョン、ロック、ポップスなどにルーツを持つ8人8様の個性あふれるサウンドは発表から何年経過しても色褪せることがない。(1978年)

細野晴臣、石川鷹彦、松任谷正隆
エーゲ海
LPクリア盤
品番:MHJL-153
価格:¥3,700+税
2020.8.8 Release
“Sound Image Series”の作品。タイトル通りエーゲ海をモチーフに異国情緒たっぷりに描いたのが、サウンド・クリエイタ―細野晴臣、松任谷正隆、石川鷹彦の3人。フォーク・ギターやマンドリン、ハープ、ストリングスなどを多用し、繊細且つ深遠、それでいて情熱的なヨーロッパの香りを創出している。(1979年)

井上鑑、松任谷正隆、佐藤博
SEASIDE LOVERS
LPアクア・ブルー盤
品番:MHJL-154
価格:¥3,700+税
2020.8.8 Release
“Sound Image Series”の作品。立川直樹氏のコンセプトによる、ビーチ・ハウスを舞台にしたストーリー仕立てのアルバム。 サウンド・クリエイター井上鑑、松任谷正隆、佐藤博による音作りが冴えわたるハイセンスな楽曲を収録。全員キーボード奏者となるが、当時の音楽シーンがシンセを中心とした鍵盤楽器主導となっていたことを物語っている。(1983年)

坂本龍一&カクトウギセッション
サマー・ナーヴス
LPクリア・イエロー盤
品番:MHJL-155
価格:¥3,700+税
2020.8.8 Release
坂本龍一(イエロー・マジック・オーケストラ)が中心となり、フュージョンとロック系ミュージシャンが入り乱れて繰り広げる、まさしく異種格闘技的セッション・アルバム。レゲエのエッセンスを取り入れながらもポップなサウンドに仕上げられた“Sound Image Series”番外編作品。(1979年)

米光美保
恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE / MOONLIT MERCY
7inch通常盤
品番:MHKL-29
価格:¥1,800+税
2020.8.8 Release
アイドル・グループ“東京パフォーマンスドール”で活躍した米光美保がソロで発表した2曲をカップリングして初アナログ化した7インチ。「恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE」は吉田美奈子のカヴァー。どちらの曲も角松敏生がプロデュースを手掛け、洗練されたサウンドを聴かせる。(1994/1995年)

吉田美奈子
FLAPPER
LP通常盤
品番:MHJL-148
価格:¥3,700+税
2020.7.22 Release
RCA移籍後第3弾となるアルバム。多くのアーティストがカバーした名曲「夢で逢えたら」(大瀧詠一作詞作曲)などを収録した歴史的名盤。(1976年)

吉田美奈子
TWILIGHT ZONE
LP通常盤
品番:MHJL-149
価格:¥3,700+税
2020.7.22 Release
吉田美奈子と山下達郎が共同プロデュースした作品。大人気楽曲「恋は流星 SHOOTING STAR OF LOVE」のアルバム・ヴァージョン他、全9曲を収録。(1977年)

吉田美奈子
MINAKO
LP通常盤
品番:MHJL-146
価格:¥3,700+税
2020.7.15 Release
村井邦彦プロデュース作品。自身のオリジナルに加え、荒井由実「チャイニーズ・スープ」や細野晴臣「ろっかばいまいべいびい」のカヴァー等を含む全9曲を収録。(1975年)

吉田美奈子
MINAKO Ⅱ
LP通常盤
品番:MHJL-147
価格:¥3,700+税
2020.7.15 Release
1975年11月3日中野サンプラザでの模様を収録したライブ・アルバム。自作曲のほか、はっぴいえんど、ダイアナ・ロス、キャロル・キングなどのカヴァーも収録。(1975年)

SING LIKE TALKING
Reveal SING LIKE TALKING on VINYL Vol.1
Compiled by NIGHT TEMPO
LP通常盤
品番:MHJL-158
価格:¥3,700+税
2020.7.15 Release
SING LIKE TALKINGのキャリア初となるアナログ盤限定セレクトアルバム。VaporwaveやFuture Funkの第一人者として注目を集めるNight Tempoが選曲。ジャケットのイラストは永井博氏。(2020年)

佐野元春
BACK TO THE STREET
LP通常盤
品番:MHJL-2
価格:¥4,000+税
Now On Sale
ロック・ビートと都会に生活する若者の感情を描いた歌詞を見事に融合させ、これまでにない斬新な作品スタイルで音楽シーンに颯爽と登場した佐野元春。80年代の日本のロックはここから始まった。(1980年)

佐野元春
Heart Beat
LP通常盤
品番:MHJL-3
価格:¥4,000+税
Now On Sale
デビュー作から表現の幅をさらに拡げ、より強いメッセージ性と映像的なサウンドも高く評価されたセカンド・アルバム。今なお本作を最高傑作とする声も少なくない。(1981年)

佐野元春
SOMEDAY
LP通常盤
品番:MHJL-4
価格:¥4,000+税
Now On Sale
佐野元春初期作品の完成型とも評されるサード・アルバム。自身初のプロデュースで、人間の内面への洞察や、経験に裏打ちされたメッセージなど、より深みを増した表現の作品が多く収められている。(1982年)

吉田美奈子
愛は思うまま LET'S DO IT
LP通常盤
品番:MHJL-12
価格:¥4,500+税
Now On Sale
アルファ移籍第一弾となる通算6作目。ジーン&ビリー・ペイジがプロデュース。LAの一流ミュージシャンたちが参加し、極度に洗練されたサウンドも印象的な傑作。(1978年)

吉田美奈子
MONOCHROME
LP通常盤
品番:MHJL-13
価格:¥4,500+税
Now On Sale
初のセルフ・プロデュース作品。松木恒秀、岡沢章、渡嘉敷祐一、清水靖晃、マイク・マイニエリらが参加。自身によるコーラスの多重録音も聴きどころの一つ。(1980年)

吉田美奈子
MONSTERS IN TOWN
LP通常盤
品番:MHJL-16
価格:¥4,500+税
Now On Sale
ブレッカー・ブラザーズやデヴィッド・サンボーンらが参加。ソングライティング、プロデュース、ヴォーカルのすべての面で卓越した才能を見せつけたレア・グルーヴ最高傑作。(1982年)

吉田美奈子
LIGHT'N UP
LP通常盤
品番:MHJL-18
価格:¥4,500+税
Now On Sale
当時吉田美奈子自身が出演したことでも話題になったCMソング「BLACK EYE LADY」や、現在ではクラブでDJたちが頻繁にかけている「TOWN」などを収録。吉田美奈子ならではのファンクネスが堪能できる作品。(1981年)

吉田美奈子
IN MOTION
LP通常盤
品番:MHJL-19
価格:¥4,500+税
Now On Sale
六本木ピット・インにて収録されたライヴ音源にアディショナル・レコーディングが施されたアルバム。ライヴならではの生々しさとスタジオ録音の緻密さを兼ね備えた画期的な1枚。(1983年)

大貫妙子
ROMANTIQUE
LP通常盤
品番:MHJL-22
価格:¥3,700+税
Now On Sale
ヨーロピアン・サウンドをコンセプトに制作された通算4枚目のアルバム。編曲に坂本龍一、加藤和彦、清水信之が、演奏陣として坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏らが全面バックアップし、当時YMOのツアーに参加していた大村憲司、松武秀樹も参加。(1980年)

大貫妙子
AVENTURE
LP通常盤
品番:MHJL-38
価格:¥3,700+税
Now On Sale
前作より続く「ヨーロッパ3部作」第2弾アルバム。前作「ロマンティーク」に比べ、より明るくポップなサウンドに仕上げられた作品。アレンジは坂本龍一、前田憲男、加藤和彦、大村憲司、清水信之。コーラス・アレンジでは山下達郎も参加。(1981年)

大貫妙子
Cliché
LP通常盤
品番:MHJL-39
価格:¥3,700+税
Now On Sale
東京とパリで録音された通算6枚目のアルバム。東京録音のアレンジは坂本龍一、パリ録音のアレンジは、フィルム・コンポーザー、フランシス・レイのアレンジや映画「愛と哀しみのボレロ」の音楽監督としても知られるジャン・ムジーが担当。(1982年)

大貫妙子
SIGNIFIE
LP通常盤
品番:MHJL-46
価格:¥3,700+税
Now On Sale
通算7枚目のオリジナル・アルバム。TVドラマ主題歌にもなった名曲「夏に恋する女たち」を含む全10曲収録。プロデュースは大貫妙子。アレンジャーに坂本龍一、清水信之、鈴木慶一らが参加。(1983年)

大貫妙子
カイエ
LP通常盤
品番:MHJL-48
価格:¥3,700+税
Now On Sale
日本とパリでレコーディング。アレンジに坂本龍一、映画音楽の巨匠フランシス・レイのアレンジャーでも知られるジャン・ムジー、そして清水靖晃、清水信之が参加。フランス映画のサウンドトラックを聴いているかのような美しさあふれるサウンド。(1984年)

大貫妙子
copine
LP通常盤
品番:MHJL-99
価格:¥3,700+税
Now On Sale
MIDIに移籍して初めて発表した通算9枚目のオリジナル・アルバム。「ベジタブル」、「タンタンの冒険」などファンに人気の楽曲を収録。 アレンジャーに、坂本龍一、清水信之、清水靖晃が参加。(1985年)

大貫妙子
Comin' Soon
LP通常盤
品番:MHJL-100
価格:¥3,700+税
Now On Sale
「お子さんと一緒に聴ける音楽を」をコンセプトにしたアルバムで、「メトロポリタン美術館」や原田知世に提供した「地下鉄のザジ」など、親しみやすいメロディの楽曲を収録。アレンジャーに坂本龍一、清水信之、大村憲司が参加。(1986年)

大貫妙子
A Slice of Life
LP通常盤
品番:MHJL-118
価格:¥3,700+税
Now On Sale
大村憲司、清水靖晃、高橋幸宏、細野晴臣、佐藤博ら豪華ミュージシャンが名を連ね、ヨーロッパ路線の立役者の一人でもあるフランス人アレンジヤー、ジャン・ムジーも参加。エルザの「哀しみのアダージョ」に、大貫妙子自身が日本語詞をつけた「彼と彼女のソネット」収録。(1987年)

大貫妙子
PURISSIMA
LP通常盤
品番:MHJL-119
価格:¥3,700+税
Now On Sale
ジャズ界の大御所、マーティ・ペイチらをアレンジャーに迎え、全編アコースティックな楽器編成でジャス、ボサノバ、タンゴといった様々な要素が盛り込まれた作品。ジェフ・ポーカロ、ネーザン・イースト、デヴィッド・ペイチ、小野リサ、矢野顕子等が参加。(1988年)

矢野顕子
オーエスオーエス
LP通常盤
品番:MHJL-120
価格:¥3,700+税
Now On Sale
共同プロデューサーとして坂本龍一が参加した1984年発売の7枚目のアルバム。東京とロサンゼルスで録音が行われ、ベースにウィリー・ウィークス、ドラムスにカルロス・ベガなど米国人ミュージシャンを起用している。(1984年)

矢野顕子
峠のわが家
LP通常盤
品番:MHJL-121
価格:¥3,700+税
Now On Sale
MIDI移籍第1弾となるオリジナル・アルバム作品。坂本龍一共同プロデュース。高橋幸宏、大村憲司もレコーディングには参加するものの、テクノポップ的な質感以上にジャズ的なアプローチが明確になった作品。(1986年)

小坂 忠
People
LPクリア盤
品番:MHJL-140
価格:¥3,700+税
Now On Sale
約25年にわたって教会音楽に携わっていた小坂忠がポピュラー・ミュージックにカムバックしてリリースした大傑作アルバム。細野晴臣がプロデュース。豪華ミュージシャンの演奏をバックに、小坂忠が存分にソウルフルなヴォーカルを聴かせる。(2001年)

冨田ラボ
Shiplaunching [2019Mix]
LP通常盤
品番:MHJL-83
価格:¥3,700+税
Now On Sale
2006年にCDでリリースされた通算2作目のオリジナルアルバムを冨田恵一監修により初アナログ盤化。冨田本人が全作曲&編曲、全楽器演奏を担当したセルフプロデュースアルバム。(2006年)

真鍋ちえみ
うんととおく
7inch通常盤
品番:MHK7-5
価格:¥1,900+税
Now On Sale
細野晴臣がスパーヴァイザーをつとめた、元祖テクノ・アイドル真鍋ちえみの傑作テクノポップ・アルバム『不思議・少女』からシングルカット。作詞は矢野顕子、作曲は大村憲司、松武秀樹がプログラミング。(1982年)

星村麻衣
プラスティック・ラブ
7inch通常盤
品番:MHK7-6
価格:¥1,900+税
Now On Sale
竹内まりやの名曲「プラスティック・ラブ」カバー・バージョン。日本人アーティスト達による甘く切ない極上ラヴァーズ・ロックを集めたコンピレーション『RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 4』よりシングルカット。(2006年)

CHOCOLATE LIPS
CHOCOLATE LIPS
LP通常盤
品番:MHJ7-10
価格:¥4,500+税
Now On Sale
藤原美穂(Vocal)、JIMMIE L.WEAVER(Sax,Vocal)、JAMES W.NORWOOD(Bass,Vocal)の3人からなるCHOCOLATE LIPSの唯一のアルバムにしてジャパニーズ・アーバン・ファンク/エレクトロ・ブギーの大傑作がアナログ盤として正規再発。(1984年)

MIHO
CALIFORNIA CRISIS
12inch通常盤
品番:MHJ7-11
価格:¥3,500+税
Now On Sale
CHOCOLATE LIPSのヴォーカル・MIHO(藤原美穂)の4曲入り12インチ・シングル(45回転)。ヴォーカル&サウンド共に進化をみせ『CHOCOLATE LIPS』をしのぐクオリティとなっている。(1986年)