OTONANO BACK TO HOME Sony


TOP

オールスター・ベスト 〜女性ヴォーカル〜 〜男性ヴォーカル〜

歌い継がれる理由。90年代&00年代のカラオケ人気曲オンパレード!!!

大ヒット曲満載のお得なコンピレーション・アルバム『オールスター』シリーズ最新作が登場。今回は90〜00年代に発表されたJ-POPの中から、多くのカラオケファンに歌い継がれてきたナンバーをセレクト。JOYSOUNDのデータより、1992〜2009年のカラオケ年間ランキング上位にチャートインしている楽曲を厳選しました。

人には愛聴している曲や感動した曲を、自分でも歌いたくなってしまう時があります。そして聴き手に曲の良さを認識されることによって、更なる喜びを得られることがあります。カラオケを歌うということは、その曲の素晴らしさを第三者に伝えたいという切なる願いなのかもしれません。だから、ここに収められたカラオケ人気の高い32曲は、多くの人達が魅了され、魂を揺さぶられてきたものであることにほかなりません。このアルバムを聴けば、その伝承されてきた珠玉の名曲の魅力を堪能できるでしょう。そして、それを誰かに伝えたい衝動に駆られて、思わずマイクを握ってしまうかもしれません。

「オールスター・ベスト」をカラオケで歌っちゃおう!
収録全64曲の歌唱ワンポイント・アドバイスはこちら

歌唱ワンポイント・アドバイス

〜女性ヴォーカル〜

DISC 1

  1. MISIA / つつみ込むように・・・
    音域がほぼ2オクターブと広く難易度も高いですが、歌い心地も十分の一曲です。イントロのフェイクは自信がなければ無理に歌わなくても構いません。サビは「こいびっととっ/よびあっえるっ」のように、跳ねるように歌うのがグルーブ感を出すコツ。「いくつ話そう」の高音域は、芯のある太い歌声を意識しましょう。
  2. いきものがかり / 気まぐれロマンティック
    ミディアムアップテンポの曲ですが、言葉数が多いので油断すると間延びした歌になってしまいます。言葉を切るポイントを意識して歌うのが、疾走感のある歌に仕上げるコツ。Bメロ「タイ/クツ/な運命に」など、特にはっきりと言葉を切って歌いましょう。
  3. JUDY AND MARY / そばかす
    「想い出は~」からのサビは比較的歌いやすいのですが、意外に難しいのがAメロ。「大キライだったそばかすを…」から「星占いも」まで畳み掛けるようにフレーズが続くので、リズミカルに歌いきれるかどうかが勝負の分かれ目です。原曲を聴きこんで、YUKIさんの歌い回しを研究してみましょう。
  4. Cocco / 強く儚い者たち
    歌い出しからサビの手前までは、Coccoさんのような訥々とした歌い方がお手本になります。フレーズ一つ一つを大事に歌ってみましょう。サビ「だけど飛魚の」からは一転してゆったりと歌うと、緩急ある曲想に仕上がります。ラスト「人は弱いものを」は再び訥々と歌うと、程良い余韻を残します。
  5. JUJU / やさしさで溢れるように
    楽曲構成が素直なので、難曲に見えて意外と歌いやすい一曲です。伴奏の盛り上がり具合に応じて歌うのがコツ。Aメロ「目が覚めれば…」は呟くように歌い、Bメロ「生きてる意味も」からは気持ちを盛り上げ、サビ「あなたを包むすべてが…」からはゆったりと壮大に歌ってみましょう。
  6. Crystal Kay / 恋におちたら
    「間」を入れるタイミングを原曲から真似てみましょう。歌い出しだけでも「出会ったと/きから/きっと/すべて/の世界」のように多くの「間」を取っていることがわかると思います。Bメロはファルセットが続きますが、声量を落とすことなくキープして歌いましょう。苦手な方はキーを下げても良いかと思います。
  7. 一青 窈 / もらい泣き
    独特の世界観を持つ歌詞と郷愁感のあるメロディーが印象的な一曲です。一青さん独特の節回しは難しいので決して真似をする必要はなく、自分なりにメロディーに忠実に歌えれば良いでしょう。サビの「ええい『ああ』」の裏声はこの曲の肝なので、外さないように気をつけて歌いましょう。
  8. 田村直美 / ゆずれない願い
    ポイントはBメロ「いつも跳べないハードルを…」以降の部分。言葉数の多い箇所なのでフレーズを噛んでしまうとリズムに乗り遅れます。一音一音をしっかり音符に乗せながらも、言葉をはっきり発音して歌いましょう。サビラスト「光にかざそう」の高音部分は、最大限に張って決めてください。
  9. SPEED / STEADY
    ツインボーカルの曲なので友人同士で歌うのがベストですが、頑張れば一人で歌うことも可能です。サビのラスト部分「Longest Night」から「泣きそうな」へは素早く歌を繋げることを意識しましょう。ラストサビ前の「Believe my soul!」からの部分は特に歯切れよく歌うのが、歌に疾走感を出すためのコツです。
  10. モーニング娘。/ LOVEマシーン
    盛り上げ系カラオケソングの定番として一世を風靡した曲なので、自分の殻を破るつもりで勢いを入れて歌いましょう。「NICE BODYBODY…」の繰り返しや「ダイナマイト」、サビ頭「日本の未来は」などが肝となるフレーズ。ここにパンチを効かせると、勢いのある歌に仕上がります。
  11. 華原朋美 / I BELIEVE <Radio Edit>
    難易度の高い曲の多い華原さんの曲の中では比較的歌いやすい一曲です。ポイントはAメロの語尾。「Give me a Chance!」「Give me a Jump!」「向かう戦い」などの語尾を伸ばし過ぎると、歌がのっぺりとしてしまいます。語尾を伸ばさずにスパッと切って歌うと、歌がぐっと引き締まります。
  12. 鈴木あみ / BE TOGETHER <ORIGINAL MIX>
    音域も1オクターブ未満と、さほど広くないので歌いやすいかと思います。Bメロはフレーズが連なっていて流されやすいので、「『き』みの『キ』スに『よ』るが『た』めいき」のように、言葉の頭にアクセントを置いて歌うと歌詞が鮮明になります。余裕があれば、サビの「Be Together」の繰り返しも歌うと良いでしょう。
  13. 相川七瀬 / 夢見る少女じゃいられない
    疾走感のある伴奏とアグレッシブな歌詞に合わせて、勢い良く歌ってみましょう。サビ前の「Bang!」の繰り返しは語尾を伸ばすと間延びするので注意。サビ「それじゃものたりない」までは最大限に張って良いですが、「鏡の中…」からは一転して抑え目に歌うと、メリハリがついて印象深い歌唱に仕上がります。
  14. 中川翔子 / 空色デイズ
    アップテンポな曲を歌うと発音が曖昧になるという方も多いですが、原曲の中川さんのように一音一音を明瞭に歌うことが大事です。スピード負けすることなく歌うコツは、原曲の譜割りや歌い回しをしっかりと聴きこんでおくこと。「きーみは きっこーえる」などのように、中川さんの歌い回しを研究してみましょう。
  15. GO!GO!7188 / こいのうた
    歌詞が非常に素直で感情移入しやすい良曲です。ただ、フレーズの流されやすいメロディー構成なので、普通に歌うとやや単調になってしまいます。たとえばBメロ「欲を/言えば」「望み/は言わないけれど」のように、意図的に言葉を切る部分を入れると良いでしょう。フレーズの輪郭が際立ち、歌がはっきりします。
  16. Chara / Swallowtail Butterfly~あいのうた~ (JEWEL ver.)
    特徴的な歌声が魅力のCharaさんですが、声真似をして歌うと発音が崩れるので注意。あえて自分の地声で歌うほうが独自の世界観を表現できるはずです。特にAメロは「空」「夏草」「線路」「蜃気楼」など、風景描写のしやすいフレーズが並んでいるので、世界観を物語るように優しく歌ってください。

〜男性ヴォーカル〜

DISC 1

  1. CHEMISTRY / PIECES OF A DREAM
    Aメロは程よく間を取らないと歌詞が伝わりにくくなるので注意。「いつまで/も遊んでいた」「見え透いた/明日が」など、原曲を聴きながら間の位置を確認しておきましょう。サビ前「知ってたら」は、伴奏どおりのアクセントを意識して歌えれば、サビの「ハンパな夢の~」をスムーズに歌い出すことができます。
  2. スキマスイッチ / ボクノート
    「耳を澄ますと」からのAメロは言葉数が多いですが、歌詞をしっかり伝えるように滑舌よく歌いましょう。サビ前の「吐き出すこともできずに」から徐々に張っておくと、サビの「今僕の…」への流れがスムーズになります。「形にするんだ」はやや抑え気味に歌い終えると、歌がぐっと引き締まります。
  3. 中西保志 / 最後の雨
    20年以上にわたって支持されている男性バラード定番曲。抑揚のつけやすい伴奏なので、気持ちの盛り上がり通りに素直に歌えば自然に良い歌唱になります。サビ前「追い掛けて」「ただ抱き寄せ」「瞳閉じた」の流れは、ホップ・ステップ・ジャンプの要領で張り上げて歌うと、歌全体に厚みが出てきます。
  4. 山崎まさよし / One more time, One more chance
    切実な心の声を描いた失恋バラードなので、訥々と歌うほうが味が出てきます。原曲の山崎さんどおりにあまり語尾を伸ばさずに歌ってみましょう。特にサビは、「向かいのホームっ」「路地裏の窓っ」のようにスパッと切って歌うのが、続くフレーズの歌い出しにスムーズに入るためのコツです。
  5. THE YELLOW MONKEY / JAM
    張りと抑えの対比を適度に取り入れて歌ってみましょう。たとえば2番「この世界に真っ赤なジャムを塗って」は張りますが、続く「食べようと」からは一転して抑えます。すると聴き手に程良く引きつけることができます。ラスト「いませんでした」の繰り返しは歌い遅れないようにリズムに気をつけて歌いましょう。
  6. 19 / あの紙ヒコーキ くもり空わって
    歌い回しが独特なので原曲をしっかり聴いて譜割りを理解しておきましょう。Bメロ「空が『わらわ』ないから」はフレーズをしっかり音符に乗せて歌うことが大事です。サビ前の「笑う~」の語尾は、気を抜くと締まらなくなるので注意。「笑う~う~うぅ」のように、母音の置き方を原曲に倣って歌ってみましょう。
  7. 秦 基博 / 鱗(うろこ)
    言葉数の多い曲ですが、個々のフレーズについて明瞭な発音を意識して歌ってください。サビ前「君を失いたくないんだ」は抑え気味に歌うと、サビの「Oh~君に今」からの張りを大きく印象づけることができます。「鱗のように」のフレーズは、曲名でもあるのでより鮮明に歌うとよいでしょう。
  8. THE BOOM / 風になりたい
    メロディーが2パターンのみなので覚えやすい一曲です。歌い出しから「波にもまれ」までは抑え目で良いでしょう。「今すぐ風になりたい」以後は、サンバの伴奏に乗りながら大きく歌い上げましょう。「何ひとついいことなかったこの町に」という歌詞さえも笑顔で歌えれば、この曲の持つ陽気さを見事に表現できます。
  9. ゴスペラーズ / ひとり
    楽器伴奏のない曲なのでリズムを合わせにくく、難易度の高い曲です。歌いながら指を鳴らすなど、体でリズムを感じながら歌いましょう。サビ前「吸い込まれてく~ぅ~」の語尾の終え方は原曲を参考に。ここの語尾の長さがずれてしまうと、サビの「たった一つの…」の入りが合わなくなるので注意しましょう。
  10. K / Only Human
    歌い出しの「哀しみの向こう岸に…」は、語る意識で抑え目に歌いましょう。Bメロは「に/げる/ためじゃ/なく」「た/びに/出たは/ずさ」のように、所々に間を入れると発音のひとつひとつが活きます。サビは「舟のように」で最大限に張って、続く「今は」で一転して抑えると程良い余韻が残ります。
  11. FUNKY MONKEY BABYS / 告白
    FUNKY MONKEY BABYならではの直球勝負の歌詞が魅力の一曲。「いつの間にか」からのRAP部分は、リズムも大事ですが発音も大事。噛んだり流されたりしないよう、一音一音をはっきり歌いましょう。サビで何度も出てくる「大好き」のフレーズは、くどくなり過ぎないよう、少し抑えたほうがむしろ効果的です。
  12. SEAMO / マタアイマショウ
    HIPHOPを歯切れ良く歌うには、アクセントを意識することが大事。「あの『と』きのふ『た』りかが『や』いてた」のように、原曲を聞きながらアクセントの位置を確認しておきましょう。サビは「別れたい/から言うマタアイマショウ…」の位置でブレスを取ると、「マタアイマショウ」の繰り返しを一息で歌えます。
  13. 山根康広 / Get Along Together -愛を贈りたいから-
    抑揚の付け方のヒントは伴奏にあります。イントロからシンプルな伴奏が続き、ようやく伴奏が厚くなるのは2番のサビ手前からです。したがって1番のサビはさほど張る必要がなく、この曲で初めて張るべきところは2番のサビ「冷たい雨の中…」からです。伴奏に合わせた盛り上げ方を意識して歌ってみてください。
  14. 郷ひろみ / 言えないよ
    Bメロ「もう」は語尾を伸ばし過ぎると、続く「全部かくさずに…」を歌い遅れてしまうので注意。サビ前「なんどもしたけれど」は大きく張って、サビの「言えないよ」は一転してやや抑えてください。ラストは「くちび『る』が『ほ』ら『か』ら『ま』わり」のようにアクセントをつけて歌うと、フレーズがぐっと前に出てきます。
  15. 玉置浩二 / メロディー
    「語り」中心の楽曲構成となっているので、フレーズのひとつひとつを丁寧に伝えるように歌いましょう。サビの「メロディー」の直後にたっぷり息を吸い込むのがポイント。すると直後の「泣きながら」を息を使って最大限に張ることができます。「ぼくたちは」からはまた一転して抑えて余韻を残しましょう。
  16. 鈴木雅之 / もう涙はいらない
    歌い出し「もう涙はいらない」はタイトルでもありますので、最初から大きく張って歌って良いでしょう。「それですべてを…」あたりから徐々に落としていくと、自然にAメロへと繋がります。サビ前「もうふたりで…」の歌い回しは、「もうふった~りで」のように歌うと、うまくリズムに乗れます。

DISC 2

  1. BoA / JEWEL SONG
    BoAさんのどっしりと安定した歌声の秘密は息遣いにあります。「ふざけたり/ときには/けんかもした」など、はっきりと息を吸う音が聴こえるかと思います。吐く息を歌声に活かすことで、歌声に厚みが出てきます。原曲を聴きこんで、随所から伝わってくる息遣いをぜひ歌に取り入れてみましょう。
  2. 柴咲コウ / かたち あるもの
    バラード調の曲は抑え目に歌う方が多いですが、あえて意識的にメリハリを効かせてみましょう。歌い出し「夜空に…」は抑え目に歌いつつも「儚げに…」でやや張って歌い、そして「二人で…」で抑えて「束の間に…」でまた張って歌う、等の工夫を入れるだけでも立体感のある歌に仕上がります。
  3. 伊藤由奈 / ENDLESS STORY
    所々に英詞が散りばめられていますが、伊藤さんのように流暢に歌えなくても良いので極力正しい発音は意識してください。サビ「た『と~』えば」「だ『れ~』かの」と、2音目で高くなる音程がしっかり届かないと聴いていて物足りなさを感じるので、ここは特に音程感を意識して歌いましょう。
  4. Every Little Thing / fragile
    「愛しいだなんて」「出会った頃から」とサビが2回繰り返す、歌い心地の良い一曲です。サビのフレーズですが、「『い』としい」「『い』いなれてない」「『い』まなら」など、「い」で始まるフレーズが多いのが特徴。この歌い出しの「い」に、意識してアクセントを置いて歌ってください。発音がぐっとはっきりします。
  5. ZONE / secret base ~君がくれたもの~
    歌詞が物語調でわかりやすいので、淡々と丁寧に歌うだけでも世界観を伝えることができます。サビのワンフレーズ目は、「きみっと/なっつの/おわりっ」のようにやや跳ねて歌うと良いでしょう。間奏の全くない曲ですので途中で息切れを起こさないように、ペース配分に気をつけましょう。
  6. 花*花 / さよなら 大好きな人
    感情移入の配分を意識して歌うのがベスト。歌い出し「さよなら大好きな人」は抑え気味に歌うほうが切実感が伝わります。「みじめで/弱くて/かわいそうで/大嫌い」で波状的に感情を盛り上げていってください。そして直後の「さよなら大好きな人」で再び抑えることで、聴き手に深い余韻を残します。
  7. I WiSH / 明日への扉
    親しみやすいメロディーの一曲ですが、素直に歌うとフレーズが繋がって間延びしてしまいます。川嶋さんのように、Aメロ「あらた/なたびがはじ/まる」や、サビ前「ふさ/がる」など、ちょっとした間を入れて歌うことが、輪郭のはっきりした歌に仕上げるコツ。「間」の取り方に注目して原曲を聴いてみてください。
  8. 鬼束ちひろ / 月光
    全体的に「語る」意識で歌うのがポイント。Aメロ「突風に埋もれる~片付けられずに」は、抑えつつも一音一音の発音を大切に。逆に最大限に張るのは、サビラスト「生まれたんじゃない~」の語尾に向かう部分。こうした抑えと張りのメリハリを意識して歌ってみましょう。
  9. 松田聖子 / あなたに逢いたくて 2004
    素直なフレーズの多い歌詞なので歌っていて気持ちの入りやすい一曲です。サビ前の「新しい・人生を・私なりに・歩いてる…」、ここは4段階に分けてだんだんと声を大きく張るように歌ってください。すると、サビの「あなたに~」からを程良い盛り上がりで歌うことができます。
  10. 森高千里 / 渡良瀬橋
    「夕日」「電車」「公衆電話」など、情景の浮かびやすい歌詞が並んでいるので感情移入しやすいと思います。ポイントは歌い出しの「渡良瀬橋」。曲のタイトルですので、特に大事に歌ってください。サビラスト「あの頃に戻りたい」は少しトーンを落とすと程良い余韻が残ります。
  11. 松本英子 / Squall
    シンプルな伴奏のバラードなので、あまり素直に歌いすぎると凹凸のない歌になってしまいます。意識して張るところを作るのが、メリハリのある歌唱に仕上げるコツ。サビ「もう隠せない」は意識して張って、次の「この切なさは」は一転して抑えるなどすると、歌に立体感が出てきます。
  12. 阿部真央 / 貴方の恋人になりたいのです
    切実なメッセージで構成された歌詞を訥々と伝えるように歌ってください。「もっと」「ちゃんと」の部分は跳ねるように歌うと程良いアクセントとなります。サビラスト「『あ』なたの恋人に…」は、直前のフレーズ「ありますが」から繋げて歌うよりも、少し間を入れてから歌うほうが「あなた」がはっきりします。
  13. 川本真琴 / 1/2
    言葉数の多い曲なので、リズミカルに歯切れ良く歌うのが大事です。特にBメロは噛んでしまわないように注意。「『か』わり『ば』んこで『ペ』ダルを『こ』いで『お』じぎの『ひ』まわり『と』おり『こ』して」のように、アクセントの位置をやや強めに歌うのが、リズムに乗せて歌うコツです。
  14. 島谷ひとみ / 亜麻色の髪の乙女
    世代を超えて支持されている、カラオケでも人気の高い曲です。ポイントは歌い出し。ほぼアカペラなので、走り過ぎたり遅くなり過ぎたりしないよう、リズムに注意して歌ってください。声のトーンをやや抑え目にして歌うと、ウクレレの伴奏を意識しやすくなる分、冷静にリズムを感じることができます。
  15. つじあやの / 風になる
    曲調が爽やかで歌詞も前向きな一曲なので、必要以上にテクニックをつけるよりも素直に歌うほうが聴き手に好印象を与えます。歌詞の一音一音を伝えるようにはっきりと歌ってみましょう。サビの「ラララララ」は意外と噛みやすいので注意。軽やかに歌えればベストです。
  16. 松たか子 / 明日、春が来たら
    爽やかな曲想に合わせて、終始にこやかに歌いたい一曲。Aメロはゆったり歌いつつも、「繰り返す」からは徐々に躍動感をつけていきましょう。「そして」「名前」「呼びつづけて」「はしゃぎ」「あった」と徐々に盛り上げ、「あの日」で最大限盛り上げて歌うと、厚みのある歌唱に仕上がります。

DISC 2

  1. BEGIN / 島人ぬ宝
    郷愁をテーマにした曲なので、故郷を思い起こしながら歌うとより気持ちが入ると思います。サビは「教科書に」「書いてある」「事だけじゃ」と、フレーズごとに徐々に張っていくと、歌に躍動感が出てきます。サビラスト「島人ぬ宝」は優しく抑えながら歌い終えてください。
  2. 浜田省吾 / 星の指輪
    具体的な情景描写から始まる曲なので、丁寧に世界観を伝えてください。サビ前の「『明』けるまで」」は、直前の「夜が~」の語尾の伸ばしに飲み込まれないよう、一音目の「あ」をはっきり歌うことを心がけてください。サビ「一番きれいな君」は肝となるフレーズ、ここはしっかり気持ちを込めて歌いましょう。
  3. ウルフルズ / ガッツだぜ!!
    宴会ソングとして一世を風靡しましたが、意外と難易度はあります。「Do the ドこん『じょ』」と語尾をスパッと切るのがポイント。「ド根性」と歌ってしまうと次のフレーズを歌い遅れるので注意。サビ前「迷宮入りする前に」も、つい歌い急いで噛みやすいところ。一音一音を音符に乗せて丁寧に歌いましょう。
  4. ロードオブメジャー / 大切なもの
    ストレートな歌詞なので、「上手く歌おう」と構えるよりも素直に歌ったほうが気持ちが伝わります。サビ前までは歌詞の想いを伝えるつもりで、丁寧かつ熱く歌いましょう。サビ「この空の下」のフレーズは、雄大感を意識してのびやかに歌うと、スケールの大きな歌に仕上げることができます。
  5. 布袋寅泰 / POISON
    ドラム音がわかりやすいのでリズムに乗りやすい一曲です。「二人の出逢いが遅す『ぎて』」の語尾はしっかり締めくくりましょう。また、Bメロ「『い』としい『つ』みをお『か』そう」などは、リズムを感じながらアクセントをつけて歌ってください。サビ始めは「接吻で/そそぐ」のように少し間を取ると、フレーズが活きてきます。
  6. SIAM SHADE / 1/3の純情な感情
    疾走感溢れる一曲なのでリズム感のある歌い回しを心掛けましょう。「な『がくて』」「『君への』想い」「恋なん『ですと』」あたりの歌い回しは、ぜひ原曲をよく聴きこんで覚えてください。サビ前の「Goodこらえられる」はできる限り抑えて歌いましょう。するとサビの「壊れるほど…」からがぐっと引き立ちます。
  7. T.M.Revolution / INVOKE
    高音域が続くので難曲のイメージがありますが、キーを下げると意外と歌いやすくなります。サビ前の「繋がる瞬間」「目醒める永遠」はスピード感を意識してリズミカルに。サビ「まば/『たきに』さらされて」は、「まば」の後に間を入れて、「たきに」をしっかり音符に乗せて歌うことを意識しましょう。
  8. シャ乱Q / ズルい女
    「ありがとう『さ』ようなら」のファルセットはさほど高くないので地声で歌ってもOKです。Aメロ「今夜会えなかったね」はリズミカルに歌うことを心掛けましょう。サビ前「来ない来ない…」の繰り返しは、最初を大きめに歌い二度目を小さめに歌うなど、歌い方を若干変えると歌に表情がつきます。
  9. SOPHIA / 街 ~Single version~
    歌い出し「『そ』らを見上げてる」やAメロ「『Don't』など」、タイミングを合わせにくい箇所が多いので予めチェックしておきましょう。サビ前「まぶたにささる」からは声を前に出すように大きく張りましょう。サビ「このち『い』さな」とアクセントを置いて歌うのがポイント。フレーズにぐっと厚みが出てきます。
  10. アンダーグラフ / ツバサ
    別れと旅立ちの情景描写を伝えるように世界観を大切に歌ってみましょう。「国道」「抜け道」「散らかる部屋」などの具体的なフレーズは特に大事に歌うのが情景を伝えるコツ。サビ「旅立つ空『に』」「出会いと別『れ』」など、語尾を伸ばすことなく少し強調して歌うと、力強い余韻が残ります。
  11. FLOW / GO!!!
    フレーズの一音目にアクセントを置いて歌うと、この曲の持つ勢いを存分に活かすことができます。「『ファイ』ティング『ドリ』ーマー/『た』かみを『め』ざして」のように、一音目を意識して言葉を前に出すように歌いましょう。「Like a 弾丸ライナー」のアクセントの置き方など、原曲をよく聴きこんでおきましょう。
  12. DOES / 曇天
    比較的歌いやすいストレートな歌詞のロックナンバー。Aメロは「太陽がく『だけて』」や「ビルの谷を『翔る』」でぐっと声を張りましょう。サビ「雨に怯えてるので」の語尾は、繋げて歌うと平坦になるので注意。原曲のように「雨に怯えてるのっでっ」と、途中で「っ」を挟む意識で歌ってみましょう。
  13. 和田光司 / Butter-Fly
    歌い出し「ゴキゲンな」は意外と噛みやすいので滑舌よくはっきりと歌いましょう。サビ前の「WOW~」の繰り返しは、語尾を伸ばしすぎずに軽やかに歌うのがポイント。サビは「S『ta』yし『が』ちなイ『メ』ージ『だ』らけの」のようなイメージでアクセントを置くと、歌にぐっと疾走感が出てきます。
  14. つるの剛士 / M
    全体的に伴奏が控え目なので、存分に歌声で表情をつけることができます。歌い出しからしばらくは語るように歌いましょう。Bメロは「右側に」「いたのに」「涙がでるの」など、つるのさんのように語尾をスパッと切るのが余韻を残すコツ。サビ前「あなたを忘れる勇気…」で最大限に気持ちをぶつけましょう。
  15. 河村隆一 / Love is...
    壮大なラブバラードで歌い心地十分の一曲です。たまに河村さんの声真似で歌う方もいますが、発音が崩れてしまうので地声で素直に歌うことをお勧めします。「上手にわら・わ・な・い」など、一音一音を丁寧に置いて歌うのが優しく歌うコツ。サビの英詞は「なんとなく」ではなく、正しい発音でぜひ歌ってください。
  16. Janne Da Arc / 月光花
    歌い回しも素直なので歌いやすい一曲ですが、その分、単調にならないように意識しましょう。歌い出し「『か』なし『げ』~にさ『く』はな『に』~」のように、アクセントを意識して歌うのがポイント。サビ「月の~」は、直前の「花びら」の語尾を伸ばし過ぎると入り遅れてしまうので注意してください。
唯野奈津実

唯野奈津実(ゆいのなつみ)

日本で唯一のカラオケ評論家(商標登録済み)。カラオケ大会プロデューサー。
カラオケ上達法の指導からカラオケトレンドの評論、カラオケ店舗へのコンサル業務など、カラオケに関するあらゆる分野を専門とする。カラオケ業界の有識者として、TBS『マツコの知らない世界』、NHK『あさイチ』などテレビ出演多数。カラオケ大会プロデューサーとして、『東京カラオケグランプリ2015』など多数のカラオケ大会を企画・運営。
著書に『カラオケ上達100の裏ワザ』(リットーミュージック)など。得意曲は小金沢昇司の「ありがとう…感謝」など。
公式サイト「唯野奈津実のカラオケの世界」 http://enjoysing.com/

オールスター・ベスト 〜女性ヴォーカル〜

オールスター・ベスト 〜女性ヴォーカル〜

2015年8月19日発売
品番:MHCL-2545〜6
定価:¥3,000+税

Sony Music Shop

DISC-1

  1. MISIA / つつみ込むように・・・
  2. いきものがかり / 気まぐれロマンティック
  3. JUDY AND MARY / そばかす
  4. Cocco / 強く儚い者たち
  5. JUJU / やさしさで溢れるように
  6. Crystal Kay / 恋におちたら
  7. 一青 窈 / もらい泣き
  8. 田村直美 / ゆずれない願い
  9. SPEED / STEADY
  10. モーニング娘。/ LOVEマシーン
  11. 華原朋美 / I BELIEVE <Radio Edit>
  12. 鈴木あみ / BE TOGETHER <ORIGINAL MIX>
  13. 相川七瀬 / 夢見る少女じゃいられない
  14. 中川翔子 / 空色デイズ
  15. GO!GO!7188 / こいのうた
  16. Chara / Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜 (JEWEL ver.)

DISC-2

  1. BoA / JEWEL SONG
  2. 柴咲コウ / かたち あるもの
  3. 伊藤由奈 / ENDLESS STORY
  4. Every Little Thing / fragile
  5. ZONE / secret base 〜君がくれたもの〜
  6. 花*花 / さよなら 大好きな人
  7. I WiSH / 明日への扉
  8. 鬼束ちひろ / 月光
  9. 松田聖子 / あなたに逢いたくて 2004
  10. 森高千里 / 渡良瀬橋
  11. 松本英子 / Squall
  12. 阿部真央 / 貴方の恋人になりたいのです
  13. 川本真琴 / 1/2
  14. 島谷ひとみ / 亜麻色の髪の乙女
  15. つじあやの / 風になる
  16. 松たか子 / 明日、春が来たら
オールスター・ベスト 〜男性ヴォーカル〜

オールスター・ベスト 〜男性ヴォーカル〜

2015年8月19日発売
品番:MHCL-2547〜8
定価:¥3,000+税

Sony Music Shop

DISC-1

  1. CHEMISTRY / PIECES OF A DREAM
  2. スキマスイッチ / ボクノート
  3. 中西保志 / 最後の雨
  4. 山崎まさよし / One more time, One more chance
  5. THE YELLOW MONKEY / JAM
  6. 19 / あの紙ヒコーキ くもり空わって
  7. 秦 基博 / 鱗(うろこ)
  8. THE BOOM / 風になりたい
  9. ゴスペラーズ / ひとり
  10. K / Only Human
  11. FUNKY MONKEY BABYS / 告白
  12. SEAMO / マタアイマショウ
  13. 山根康広 / Get Along Together −愛を贈りたいから−
  14. 郷ひろみ / 言えないよ
  15. 玉置浩二 / メロディー
  16. 鈴木雅之 / もう涙はいらない

DISC-2

  1. BEGIN / 島人ぬ宝
  2. 浜田省吾 / 星の指輪
  3. ウルフルズ / ガッツだぜ!!
  4. ロードオブメジャー / 大切なもの
  5. 布袋寅泰 / POISON
  6. SIAM SHADE / 1/3の純情な感情
  7. T.M.Revolution / INVOKE
  8. シャ乱Q / ズルい女
  9. SOPHIA / 街 〜Single version〜
  10. アンダーグラフ / ツバサ
  11. FLOW / GO!!!
  12. DOES / 曇天
  13. 和田光司 / Butter-Fly
  14. つるの剛士 / M
  15. 河村隆一 / Love is...
  16. Janne Da Arc / 月光花

【関連リンク】

コンピレーションパラダイス