来福百年に一度の福よ来い。

お待たせしました!桂雀々、魅惑の落語DVD集。
4タイトル同時発売ついに大公開!

桂 雀々 ええやん。

上方の爆笑王、桂 雀々(かつらじゃくじゃく)待望の新DVDが、ついに発売です!前作DVD「桂雀々十八番」から実に7年ぶり。しかも12月3日に4巻同時発売!イチ、ニッ、サン、シッ、と縁起もいいしリズムもいい!
この新DVDには、2013年~14年収録の最新高座を二席収録。どの演目も抱腹絶倒間違いなしの十八番。さらにそれぞれの演目に込められた師匠の熱い思いがつまった演目解説撮りおろし特典映像つき。さてさて師匠は何を語る? 魅力的な高座と共にお楽しみください。4巻すべて異なるお洒落なパッケージにも注目です。
そして、ソニーミュージックショップで4巻同時購入された方には「ええやん。特製ステッカー」をプレゼント!
お茶の間で楽しめる雀々ワールド!是非この機会に。

桂 雀々(かつらじゃくじゃく)

昭和35年8月9日、大阪市住吉区出身。

昭和52年、上方落語の桂 枝雀に入門。同年10月に桂 枝雀独演会にて初舞台を踏む。平成19年、「雀々十八番」をシアターBRAVAにて6日間連続、独演会を開催。平成22年、「五十歳五十箇所地獄めぐり」で全国行脚の開催を達成。芸歴35周年を迎えた2011年。拠点を東京に移し、落語はもちろん、舞台、テレビ、ラジオでも活躍を拡げ、2013年4月よりBS12ch TwellVにて冠番組「桂 雀々の大判小判がじゃくじゃく」放送がスタート。NHK新人演芸コンクール落語部門最優秀賞受賞(昭和62年)、上方お笑い大賞最優秀技能賞(平成14年)、大阪舞台芸術賞奨励賞(平成18年)など受賞歴も多数。著書に「必死のパッチ」(幻冬舎)あり。

◆レギュラー出演テレビ番組 「桂雀々の大判小判がじゃくじゃく」
(全国無料放送BS12ch TwellV毎週土曜日夜8時~放送)

桂雀々の大判小判がじゃくじゃく公式サイト

桂雀々コメント&オリジナル特典情報

4巻同時購入特典!!

ソニーミュージックショップでいますぐ4巻同時購入していただくと、「ええやん。特製ステッカー」プレゼント!! SMS購入者特典 ステッカー SonyMusicShopまとめ買いページ
ええやん。夢組

桂 雀々 ええやん。夢組

〈収録演目〉

◆蛇含草(じゃがんそう)
大喰い自慢の男が「餅ならいくらでも食べられる」と豪語したのが事のきっかけ。それなら食べて見ろと出てくる出てくる餅・餅・餅…。さすがの男も食べ過ぎて息も絶え絶え、家に帰ってくると人からもらった妙薬があるのを思い出す。さて予想だにしない衝撃の顛末とは?
◆手水廻し(ちょうずまわし)
言葉がわからないのもやっかいなもの。大阪の御客の方言がわからず、田舎の宿では、さぁ大変!帳場から寺の住職までを巻き込んでの大騒動!挙げ句、勘違いもはだはだしく隣町からすごい男がやってきた。雀々師匠じゃなきゃ絶対出来ないオーバーアクションも必見!

品番:MHBW 413

ご購入はこちら SonyMusicShop
ええやん。桜組

桂 雀々 ええやん。桜組

〈収録演目〉

◆代書(だいしょ)
無筆な男が履歴書を頼みに代書屋にやってきた。ところが、この男、根っから明るいが、代書屋の質問がまるで理解できない。あまりに無謀で、頓珍漢な答えに、辛抱強い代書屋も頭を抱え、涙ぐみ、ついには…。誰も爆笑を止められない、雀々ワールド全快の抱腹絶倒噺。
◆一文笛(いちもんぶえ)
腕のいいスリが、情にほだされ子供を助けたのが運のつき。思いもよらぬ子供の不運に、人生始まって以来の大後悔。さて、スリは本当に貧乏長屋の子供を助けられるのか。足を洗えと説得する兄貴とスリの逼迫する会話に、思わず涙する雀々師匠には珍しい人情噺。

品番:MHBW 414

ご購入はこちら SonyMusicShop
ええやん。恋組

桂 雀々 ええやん。恋組

〈収録演目〉

◆茶漬幽霊(ちゃづけゆうれい)
愛しい恋女房が死んでしまった。生前、再婚を嫌がった女房に「じゃあ幽霊になって出ておいで」と亭主は約束をする。ところが、待てど暮らせど女房の幽霊なんか出てこない。すっかり諦めたある日、亭主が茶漬けを食べていると…。幽霊だって嫉妬もするし綺麗でいたい…女ですもの。
◆くっしゃみ講釈(くっしゃみこうしゃく)
せっかくのデートを台無しにされた腹いせに、何とかあの講釈師をぎゃふんと言わせたい!そこで、とっておきの一案を兄貴分が入れ知恵し、その準備に大わらわ。さて、復讐の一夜。高慢ちきな講釈師がとんだハプニングに大パニック。笑いすぎて腹が痛くなると評判の、雀々落語渾身の一席。

品番:MHBW 415

ご購入はこちら SonyMusicShop
ええやん。花組

桂 雀々 ええやん。花組

〈収録演目〉

◆花ねじ(はなねじ)
ご近所付き合いの煩わしさは今も昔もよくある話。塀から飛び出た桜の枝をめぐってああでもない、こうでもないとお隣同士がいがみあい。さてさて、この悔しさをどうはらそう。隣家ではこれまた賑やかにお花見がはじまった。梯子をのぼって観にいくと・・・。
◆猿後家(さるごけ)
だから、それだけは言っちゃいけないって!商家の後家さんを巡って周囲は、ひやひやドキドキ。
そこへお調子者の太兵衛がやってきて、後家さんの機嫌をとろうヨイショはするし、おだてるし…と喋ったあかつきについ、うっかり! これぞ口は災いのもと。

品番:MHBW 416

ご購入はこちら SonyMusicShop
製作・著作:
BS12ch TwellV/ラルテ
制作協力:
モバイルマガジン/トスプランニング
DVD制作・発売・販売:
ソニー・ミュージックダイレクト